■ |
IEEE802.11g無線LANアクセスポイント機能搭載 |
|
|
「BLW-04GM」は、IEEE802.11g規格に対応しています。802.11b規格と同じ2.4GHzの電波帯域を使用しながら、最大54Mbpsの高速データ通信を実現しました。また、11Mbps無線LAN規格であるIEEE802.11b製品との互換通信も可能です。これにより、11Mbps無線LAN環境を生かしながら、高速データ通信環境へのアップグレードが可能です。
|
|
■ |
無線LANセキュリティ機能 |
|
|
64bit/128bitのWEP機能に加え、無線LANアクセス制限機能にも対応。本機能により、無線クライアントからLAN側、無線クライアントからWAN側への接続にアクセス制限を設定することができます。さらに、ESS-IDを隠す設定が可能で、これにより外部の無線LAN機器から見えない状態になり、不正アクセスを防ぐことができます。また、ファームウェアVersion
1.011より無線セキュリティ規格のWPA(Wi-Fi Protected Access)に対応しました。
WPA-PSKの暗号化を使うためには、接続先の無線LAN製品もWPAに対応している必要があります。
|
|
■ |
高速ADSLでも安心の有線部スループット |
|
|
有線部スループットは、最大42Mbps(FTP実測値)。高速化が著しいADSL環境においても、ストレス無く広帯域回線の恩恵を享受することができます。
スループット値は実使用環境下での保証値ではありません。 |
|
■ |
UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)に対応 |
|
|
UPnP機能に対応することにより、ネットワークアプリケーションを使用する際の各種設定を簡素化することができます。UPnP対応アプリケーションのWindows/MSN
Messengerの各種機能を使用することができます。 |
|
■ |
unnumbered接続対応 |
|
|
東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社が提供する、フレッツ・ADSL、BフレッツなどのPPPoE接続における、複数グローバルIPアドレス提供サービスに対応しています。LAN側端末に直接グローバルIPを割り当て可能な方式を採用しているため、柔軟な構成が可能です。 |
|
■ |
PPPoEマルチセッション(最大2セッション) |
|
本機能により、2つのプロバイダに同時に接続したり、プロバイダとNTTフレッツスクウェアと同時に接続することが可能になります。これにより接続の度に相手先を切り替える必要が無くなり、利便性が向上します。 |
|
■ |
VPNパケットのパススルー機能 |
|
|
VPNゲートウェイによって暗号化されたパケットをパススルーすることが可能です。IPsec/PPTP/L2TPのVPNプロトコルに対応し、ルータを介したVPNネットワークの構築が可能です。 |
|
■ |
ダイナミックDNSサービスに対応 |
|
|
本機能を利用することにより、固定のグローバルIPアドレスを持っていない場合でも、公開サーバに自分専用のドメイン(ホスト名)を使って外部からアクセスすることができます。
|
|
■ |
強力なファイアウォールを実現するSPI、不正アクセス検知機能 |
|
|
SPIは、送出したパケットの情報から、戻りパケットの予測と整合性の判断を行い、パケットの通過や破棄を決定する強固なファイアウォール機能です。さらに、インターネット側から不正アクセスがあった場合、これを検出して通信を遮断します。検出した攻撃はログに記録することができ、メール送信することも可能です。 |
|
■ |
LAN側からのアクセス制限機能 |
|
|
アクセス制限のパラメータを設定することにより、LAN側からWAN側への通信に制限をかけることができます。 |
|
■ |
ネットワークゲーム、サーバ公開も可能 |
|
|
静的IPマスカレード機能を提供するバーチャルコンピュータ(DMZホスト)機能、ローカルサーバ(ポートフォワーディング)機能で、NAT非対応のネットワークゲームやサーバ公開も可能です。 |
|
■ |
ストレート/クロスを自動判別する4ポートスイッチングハブ内蔵 |
|
LAN側ネットワーク機器接続用として、4ポートの10/100BASE自動認識スイッチングハブ内蔵。ストレート/クロスケーブルを自動判別するAuto-MDI/MDI-X機能を備えており、ケーブルの種類を意識することなくパソコンの直接接続やハブのカスケード接続が可能です。 |
|
■ |
DHCP機能 |
|
|
DHCPサーバ/クライアント機能を搭載。WAN側のDHCPサーバからのIPアドレス取得と、LAN側ポートに接続されたクライアントへのIPアドレスの割り当てを自動的に行います。 |
|
■ |
PPPoE接続、フレッツ・ADSL対応 |
|
|
接続方式として通常のEthernet(Static/DHCP)接続のほかに、PPPoE(Point-to-Point
Protocol overEthernet)接続にも対応しています。本体がPPPoEクライアント機能を持つため、接続するPCにソフトウェアのインストールは不要です。 |
|
■ |
WEBブラウザによる設定 |
|
|
各種の設定はWEBブラウザにて簡単に行うことが可能です。設定画面はパスワードで保護されるためセキュリティ面での不安もありません。 |
|
|
■ |
WEBブラウザ設定画面上でファームウェアのアップデート |
|
各種機能は本体内のフラッシュメモリに格納されています。最新のファームウェアを弊社のホームページからダウンロードし、WEBブラウザ設定画面上でアップグレードすることができます。 |