|
設定画面で[一般設定]をクリックします。
※設定画面の表示方法についてはこちらを参照してください。

|
|
(1)「無線LAN設定」をクリックします。
(2)無線設定が「有効」になっていることを確認します。
※無線LAN設定が「無効」に設定されているときは、「有効」を選び、[適用]をクリックして、設定を保存してください。
(3)「基本設定」をクリックします。

▼
無線設定画面が表示されます。
|
|
モードを選びます。

■AP Bridge-Point to Point
離れた場所に設置した本製品を1台だけ無線接続します。
通信できるのは、本製品に有線LANでつながる機器です。無線LANの機器は接続できなくなります。
 |
(1)「AP Bridge-Point to Point」を選びます。
(2)帯域幅を選びます。
・通常は初期設定「2.4 GHz(B+G+N)を選びます。
(3)チャンネルを選びます。
・通信する他のMZK-W04Nと同じチャンネルを設定します。
(4)通信する他のMZK-W04NのMACアドレスを入力します。
(5)[セキュリティ設定]をクリックします。
|
■AP Bridge-Point to Multi-Point
離れた場所に設置した本製品を最大4台無線接続します。
通信できるのは、本製品に有線LANでつながる機器です。無線LANの機器は接続できなくなります。
 |
(1)「AP Bridge-Point to Multi-Point」を選びます。
(2)帯域幅を選びます。
・通常は初期設定「2.4 GHz(B+G+N)を選びます。
(3)チャンネルを選びます。
・通信する他のMZK-W04Nと同じチャンネルを設定します。
(4)通信する他のMZK-W04NのMACアドレスを4台まで入力します。
(5)[セキュリティ設定]をクリックします。
|
■AP Bridge-WDS
離れた場所に設置した本製品を、最大4台まで無線接続します。
通信できるのは、本製品に有線LANまたは無線LANでつながる機器です。
 |
(1)「AP Bridge-WDS」を選びます。
(2)帯域幅を選びます。
・通常は初期設定「2.4 GHz(B+G+N)を選びます。
(3)SSIDを入力します。
・通信する他のMZK-W04Nと同じSSIDを設定します。
(4)チャンネルを選びます。
・通信する他のMZK-W04Nと同じチャンネルを設定します。
(5)通信する他のMZK-W04NのMACアドレスを4台まで入力します。
(6)[セキュリティ設定]をクリックします。
|
|
|
セキュリティを設定します。
※すでにセキュリティを設定しているときは、設定している暗号化の種類(WEPまたはWPA/WPA2)応じて、設定画面が表示されます(例えば、すでにWEPを設定しているときは、WEPの設定画面が表示されます)。
■WEPのとき
セキュリティを設定し※、[適用]をクリックします。
※セキュリティ設定方法に関しては、こちらを参照してください。

▼
「設定を保存しました!」が表示されます。
■WPA/WPA2のとき
セキュリティを設定し※、[適用]をクリックします。
※セキュリティ設定方法に関しては、こちらを参照してください。

▼
「設定を保存しました!」が表示されます。
|
|
[保存]をクリックします。
▼ 「システムを再起動しています。しばらくお待ちください。」が表示されます。
|
|
[OK]をクリックします。
|
|
複数台接続するときは、以上の手順をすべてのMZK-W04Nに行います。
|
※暗号化の設定についてはすべての無線機器で同じ設定にしてください。
※LAN側のIPアドレスが、各MZK-W04Nで同一にならないように設定してください。
例: | 1台目のMZK-W04Nが「192.168.1.1」のときは |
2台目のMZK-W04Nを「192.168.1.150」 |
3台目のMZK-W04Nを「192.168.1.160」 |
4台目のMZK-W04Nを「192.168.1.170」 |
のように、頭から4つ目の数値を重複しないように設定変更します。 |
※2〜4台目のMZK-W04Nは、こちらを参照して、「DHCPサーバ 」を「無効」に設定をしてください。 |